光工学が一番わかるという本を5.6章を飛ばしてだが読み終わることができた
5.6章は自分が苦手で、興味があまりない部分だったので読み飛ばした
いつか読みたいとは思っているが時間がかかることが予想され、幅広い知識になるべく短期間で多く触れたい私にとってそこは優先順位が低かった
正直内容が難解で一度読んだだけではあまり覚えられてはいないが、光について考える機会ができたというだけで価値があったのではないか
今の目標は浅く広くということでさらに知識を広げていきたいと考えている
最近は歴史や物理的な原理の本を読んできたので、最新技術の本を読み、それらを扱う会社について勉強をしていきたい